春のせい3月。ポカポカ陽気。とはいえまだまだ寒い日があったり。春は色々と揺れ動く。そんな季節ですよね。最近の私はというと、ちょっとしたことでも変化が欲しいようで、花を一つ選ぶにも普段とは違うものを手に取るようになりました。2019.03.14 10:53
2019明けましておめでとうございます。5日間のお休みをありがとうございました。お正月は富山の利賀村へ昨年からきこりとして村での生活をスタートさせた旦那のお兄さんに会いに。2019.01.05 07:31
12月あと10分、、あと5分、、まだ粘れる。あと3分、、、アラームを止めてはタイマーをセットし直してまた眠る。今日も寒い。起き上がるのが少し難しい季節になりましたね。そんな12月も気がつけばもう半ば。〝歳を重ねると時間が早く感じる″よく聞くこのフレーズにあまりピンときたことがなかったのですが、今年は恐ろしいスピードで時が過ぎて行きました。ちゃんと感じてる。自分が今何歳なのか何度もわからなくなりました。これからもっとテンポが上がると思うと、うかうかとしていられないなと。気が引き締まる26の冬。さて、今週の土曜日12月15日土曜日に兄の結婚式の為お休みを頂きます。他の土曜日、日曜日、平日とまだ予約に空きがあります。ネットからの予約ができない場合でもお電話、もしくはメッセージを送っていただければ調整可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。TEL 03-3461-4548canna.kaho@gmail.com2018年終わる前に皆さんに会いたいです。2018.12.13 12:12
ペトラは美しかったペトラ遺跡はすごく広い。遺跡内では、地元の少年達がアクセサリーを売っていたり、絶景スポットまで案内してくれたり、ロバ、ラクダに乗せたりしてくれる。私達にはガイドのモーサという強い味方がいたので、今回は勧誘をたっぷり受けただけ。2018.11.05 02:17
弾丸ヨルダン空港に着いてすぐときどき意味不明な日本語を話すガイドのモーサとスパイシーな香りを纏ったドライバーさんと握手を交わしワゴンに乗り込む。あぁ、ちょっと苦手な香りだ。なんて感じながらヨルダンの旅がスタートしました。2018.10.14 09:39
Leandro Erlich代官山のヒルサイドテラスA棟にて無料でLeandro Erlichの作品が2つ程見ることができます。ちょうど森美術館でも「レアンドロエルリッヒ展:見ることのリアル」が開催されております。2018.02.16 11:03
最近のできごとを。あっという間に2月がスタート。最近、スラムダンクを夜な夜な鑑賞しております。ちょうどみっちー(三井)が仲間に加わったところ。安西先生、私もバスケがしたいです。さ、そんな私は、cannaのボス、ヨウコさんからカットの極意を伝授していただいたり、同じスタイルに違う巻き方でパーマをかけ、カールの動きの違い、雰囲気の違いを改めて見直してみたり。2018.02.06 12:29
サクッとアレンジ今日はお休み。ゆっくりさせていただきました。お陰様で絶好調、カラオケにでも行きたい気分です。明日以降まだ予約に空きがありますので、どしどしご連絡をお待ちしております。2018.01.30 15:10